ブログをはじめて1ヶ月弱。。。書いては消して書いては消してを繰り返し、そのまま放置してました。
人のSNSやブログを見ることは好きだけど、自分で文章を書くという事を学生以来10数年ぶりにやるとなかなか難しい。。。
さてさて、話は変わって。
我が家は年少さんの3歳児の娘っ子、旦那さん、私と犬の3人と1匹暮らしです。
4月から幼稚園に通い始めた娘。
7月後半から夏休みに入りはや何週間。
ほんの4ヶ月前までどうやって遊んでいたんだろう。
今年の半端ない暑さの中どこで遊ばせればいいんだろうと思うお母さん達は多いはず。。。私もそんな1人です。
お家が広かったり一軒家なら家でプールとかできるんだろうけど、アパートの我が家はベランダでプールもできないもんね。
だいたい行くところは、車でちょっと行ったところにある、複合ショッピング施設、図書館、じゃぶじゃぶ池のある公園、そして市営の室内プール。
複合ショッピング施設は涼しくて過ごしやすいし、スーパーがついてるから一緒に買い物ができちゃうから楽ちん。
でも、お昼ご飯とか施設で遊ぶお金とか色々お金を使ってしまうのが難点なんだよなぁ。
一番ヘビーローテションで行くのが、市営の屋内プール!
市営のプールだから値段も安くて、屋内だから暑すぎず、そして子供も目一杯動きまわれて楽しそう。
ただ一つの難点は。。。お母さんも水着にならなきゃいけないこと。
まぁ、だれもわたしの水着なんてみてないだろうけどさ。。。おやつを減らして痩せよ(今さらか)
さてさて、台風の風も落ち着いたからご飯を食べて子供を遊びに連れて行こう。